2018年10月4日木曜日

ディズニーアート展

こんにちは。朝晩は、すっかり寒くなってきましたね。

先日、校外学習で宮城県美術館にディズニーアート展を観に行きました。
古川校の生徒たちと仙台で合流し、地下鉄東西線で向かいました。

美術館に到着

まずは、みんなで記念撮影。
美術館に入ると、大きなミッキーマウスの形をした入り口に期待が高まりました。

展示会場への入り口

展覧会のコンセプトは、「いのちが吹き込まれた瞬間」。
クリエイターの方々がスケッチを重ね、その時代の最新技術を駆使することでキャラクターにいのちを吹き込む技=魔法を生み出してきたディズニーアニメーションの歴史を紐解く、原画やスケッチ、コンセプトアートなど多数展示されていました。

ディズニーのキャラクターが好きな人は、集合時間に遅れてしまうくらい夢中になってましたよ。


鑑賞の後は、昼食の時間。
ハンバーガーやパスタなどを食べ、わいわい楽しい時間を過ごしました。


2018年9月25日火曜日

仙台地方裁判所に裁判傍聴に行きました

 こんにちは、季節はすっかり秋になりましたね。

 私たちは校外学習で9月21日(金)に仙台地方裁判所へみんなで見学と裁判傍聴に行きました。

残念ながら秋晴れとは言えず雨が降ってしまいましたが、

とても良い体験ができ、楽しかったです。

🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏


 裁判と聞くと少し身構えてしまいますが、裁判所の方に案内をしてもらい

刑事裁判の傍聴をしました。

何やら緊張感の漂う法廷内...。みんなも静かに緊張しています。

実際に法廷の内部を見るのが初めての生徒も多く、興味津々です。

        🍏🍎

裁判後に裁判長や検事の方に質問できる機会があり、

生徒たちからの多くの質問にわかりやすく答えてもらいました。

なるほど。と、思うような質問や答えがたくさん出来いい思い出になりました。

他にも裁判員制度のことなども聞けて、めったに入れない空き法廷の見学等

とても勉強になり、充実した1日でした。 🐦

次の校外学習も楽しみにしていてくださいね☆




2018年8月21日火曜日

日本漢字能力検定


8/21 漢字検定を実施しました。


 漢字は、読めても書けなかったり、

書けると思っていても、

いざ書こうとするとなかなか出てこなかったり…
 
部首や書き順など改めて訊かれると、わからなかったりしますよね💦
 

生徒達は、それぞれ自分の目標級を定め、
 
4月からコツコツ頑張ってきました💪
 
みんなの学習の成果が出ますように



 

2018年8月9日木曜日

夏期休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を夏期休業とさせて頂きます。



休業期間: 平成30年8月11日(土)~平成30年8月19日(日)



この期間の一切の業務は休止となります。



 休業期間中に頂きました学校案内のご請求・お問い合わせなどへの対応は


平成30年8月20日(月)から順次行います。


ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。














2018年7月2日月曜日

身体を動かそう

 
とても暑い日が続きますね。
 
 
身体を動かしたい!という皆の希望から、今回は卓球をしてきました。
 
 
 

 



 
 
前半は、サーブを返すことにも苦戦していましたが、
 
後半になると、リズムよくラリーが続くようになりました。
 
 
 
何といっても、仲間と一緒に体を動かすのことは気持ちがいいですね!
 
 
次回はどのスポーツになるか、お楽しみに・・・
 
 

2018年6月14日木曜日

科学館学習

皆さん、こんにちは。
先日、一年生でスリーエム仙台市科学館へ学習に行きました。
天気もよく、科学館から見える緑がとてもきれいで、 出かけるにはピッタリの日でした。

展示室には体験できるブースがたくさんあり、みんなウキウキで取り組みました。 
エイムズの部屋
 あれ?みんな身長が同じくらいだったよね。
 なんで、こんなに違うの???
 

ボールを上手くのせられる???
 
ジャングルジムの森

標本がいっぱいあり、みんな真剣に見てました。
 
チャレンジ・ラボ 
光が虹色🌈に見えるカードを作りました。 
 
シャボン玉




予定時間をオーバーしてしまうくらい楽しく過ごし、いっぱい身体を使って学習できました。
最後は、また行きたいねとみんなで盛り上がりました。

2018年4月20日金曜日

🐰恒例! ボウリング大会 🐰

皆さんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

国際高等学院仙台校は新入生を迎え、親睦会を兼ねてのボウリング大会を行いました。('∀')/


新1年生と先輩での混合チームです。
チームに分かれてプレイします。

ドキドキ。。。
ストライク難しいですが皆さん楽しくピンを次々倒していきます。


やはり、🎳ボーリングは楽しいですね!
たとえガーターが続いても(^^;)
へこたれません。それは皆さんと仲良くできたんですから♡

次の校外学習は何をするのでしょうか?
楽しみですね。